ユニーク・スピリット

 すべての人が自分らしく輝くために・・ as you are ありのままで・・

02月

2019.2.26本庄市北泉公民館にて歌声講座を実施!

本庄市北泉「泉寿会」様からのご依頼で、今年で3年目になりました!

3回目ということで、会場の雰囲気も温かくすぐに打ち解けて、楽しく心地よい時間が流れました。今回は楽曲のエピソードに加えて、北海道でのプチ開拓の話や、地元の方々との交流の様子もお話しさせていただきました。皆さん大変興味深く聞いていただき感謝です!

どこの会場でも女性の声は元気よく高らかに響いているのが常ですが、北泉のみなさんは、男性も力強くのびやかで、男女の声がバランスよくミックスされ、時に力強く、時にやさしく、素敵なハーモニーに包まれました!素敵でした!

今日の出会いに感謝・・・

2019.2.21 本庄市市民総合大学歌声教室実施!!

本庄市市民総合大学〈児玉キャンパス〉にて、「歌は心をつなぐ」と題して、歌声教室を実施しました!

当日はたくさんの学生さんにお集まりいただき、始まる前から熱気ムンムンでした!

四季の移り変わりを映像やエピソードを交えて、童謡唱歌、懐かしのメロディーを歌いました。

1曲1曲に、楽曲誕生までの様々なプロセスがあり、そのエピソードをたどりながら、皆さんと歌っていくと、いつもとは違う発見、感動、 味わいを 感じるものです。

私自身の北海道でのガーデンプチ開拓の話や、人々との出会いから生まれた楽曲も紹介させてもらい、終始なごやかな雰囲気の中進行することができました!感謝です。

途中休憩タイムでは、受講生の方から、「あたたかい、あたたかい」「雰囲気があたたかいのよね」と満面の笑みで お声をかけていただき、こちらのモチベーションんもさらに上がりまして・・・

後半も大変たのしく心温まる、盛り上がりのある歌声教室になりました!

参加された皆さんと一つになった瞬間でした!「歌は心をつなぐ・・・」

音楽って素晴らしいですね!

終了後、「馬の歌」涙がこぼれたわ・・・・そう言って嬉しそうに帰って行かれる受講生の皆さんを見送りながら、今回も素敵な2時間だったなー。としみじみかみしめました。

素敵な出会いに感謝・・・ 

2019.2.5 本庄市市民総合大学にて講演!

本庄市よりご依頼いただき、 早稲田 リサーチパーク・ コミュニケーションセンター にて、~歌は心をつなぐ~と題して、歌とお話、映像を交えて心通わす楽しいひと時を共有させてもらいました!

今回は午前と午後の2回講演でした!どちらの回も昔を懐かしみながら、童謡唱歌、懐メロと楽しんで歌っていただきました!

途中のだっせん話が長くなってしまいましたが、それだけ学生の皆さんとコミュニケーションが取れたのも事実です!このひと時が実は重要だったり・・・

今回も私の話が長く、最後の曲はご紹介できませんでしたが、また来年のご依頼を講演中にいただきましたので、来年のお楽しみと言うことにさせていただきました!ゴメンなさい。

終了後、お帰りの際にたくさんの方にあたたかい言葉をかけてただき私も胸が熱くなりました。

約2時間の講演ですが、心がつながるんです!今回も温かい気持ちになり幸せな時間でした!

素敵な出会いに感謝・・・

2019.2/2 今年もほっとランドに鬼が来る!!

埼玉県本庄市の放課後等デイサービス「ほっとランド」さんにて、ほっとランド節分祭!のイベントを行いました。

パワーポイントを利用して、鬼と戦ったり、鬼に負けないため、みんなで修業をしたり、途中で歌を歌ったり、ダンスをしたりと、大型テレビに映し出されたこわーい赤鬼をみんなで協力して退治しました!昨年よりパワーアップした鬼にてこずる場面もありましたが、ちょっと怖かったけど、とーても楽しいイベントになりました!

鬼を退治した後の皆さんの自信に満ちた表情が忘れられません!

大人も子供も一つになって盛り上がることができた素敵なイベントでした!

子供たちはすぐに鬼退治の世界に飛び込むことができますが、なかなか大人になると難しいものです。

しかし、ほっとランドのスタッフの皆さんはとーっても素敵でした!一緒になって盛り上げていただき、より一層魅力的なイベントになりました。感謝です!

イベントの後、ゲームを挟んで、今度は本物の鬼が登場!

こどもたちは、先ほどの修行を思い出し一致団結して鬼をやっつけることができました!

来年はさらにパワーアップした鬼が登場するかも!?・・・・・