冬支度を済ませ、その後の庭の様子をご紹介させていただきます。















夜に何があったのだろうか?



インディアンのスタミナ源といわれ、ペプチドは血圧降下に、カルシウムにイソフラボンも。

















奥で咲いていたので、はじめ気づきませんでした!






















春先の山菜の時期にギョウジャニンニク(アイヌネギ)と間違えて食べ、嘔吐、腹痛、下痢、
痙攣、呼吸困難、死に至る例があるとのこと 、注意が必要!




















庭の花たちは最後まで魅せてくれます・・・







ありがとうございます。大切に育てます・・・収穫が楽しみ!

















自然の恵みに感謝・・・
おつきあいありがとうございました・・・
番外編~間に合うのか芝の種まき~
















芝に乗らずに小さな電気式の芝刈り機で刈りました。驚異的な姿勢での作業が続きます。
線は芝刈り機のタイヤの跡です。
来春には、雪の中でしっかり根付いて見事なグリーンになっていることでしょう!