本庄市市民総合大学〈児玉キャンパス〉にて、「歌は心をつなぐ」と題して、歌声教室を実施しました!
当日はたくさんの学生さんにお集まりいただき、始まる前から熱気ムンムンでした!
四季の移り変わりを映像やエピソードを交えて、童謡唱歌、懐かしのメロディーを歌いました。
1曲1曲に、楽曲誕生までの様々なプロセスがあり、そのエピソードをたどりながら、皆さんと歌っていくと、いつもとは違う発見、感動、 味わいを 感じるものです。
私自身の北海道でのガーデンプチ開拓の話や、人々との出会いから生まれた楽曲も紹介させてもらい、終始なごやかな雰囲気の中進行することができました!感謝です。
途中休憩タイムでは、受講生の方から、「あたたかい、あたたかい」「雰囲気があたたかいのよね」と満面の笑みで お声をかけていただき、こちらのモチベーションんもさらに上がりまして・・・
後半も大変たのしく心温まる、盛り上がりのある歌声教室になりました!
参加された皆さんと一つになった瞬間でした!「歌は心をつなぐ・・・」
音楽って素晴らしいですね!
終了後、「馬の歌」涙がこぼれたわ・・・・そう言って嬉しそうに帰って行かれる受講生の皆さんを見送りながら、今回も素敵な2時間だったなー。としみじみかみしめました。
素敵な出会いに感謝・・・