ユニーク・スピリット

 すべての人が自分らしく輝くために・・ as you are ありのままで・・

ブログ~ワクワクスタイル!~
サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

2024.2/29 女性学級閉講式

本庄市西公民館、女性学級よりご依頼頂きました、講座を行いました。

女性学級の閉講式にて映像と音楽によるハートフル音楽コミュニケーションを実施いたしました。

北海道の自然や童謡唱歌、懐メロ、オリジナルソング、2/5本庄市に降った大雪の映像、本庄市コスモスひまわり畑の癒し映像など、盛りだくさんの内容となりました!

進行するにつれ、歌声が力強く心地良く響き渡り、みなさんのエネルギーを肌で感じました。

心通わすハートフル音楽コミュニケーション🎵

一期一会のかけがえのない閉講式となりました。

心潤う、出逢いに感謝🙏

2024.2/26 北泉公民館にて〜北の大地の花歌便り〜

本庄市北泉公民館にて泉寿会様よりご依頼頂きました、〜北の大地の花歌便り〜を実施いたしました。

ここ数年コロナ禍という事もあり実施出来なかったのですが、久しぶりの実施となりました。今回はみなさんで歌っていただく事もできたので、とても気持ちよく会場に歌声が響きました。

にこやかにのびのびと元気いっぱいの歌声がこだまして、こちらも伴奏をしていて楽しくワクワクご機嫌でした。

時代時代の各々の思い出をたどりながら、タイムスリップをしているような楽しい時間となりました♪

終始笑顔が絶えない会でしたが、後半でオリジナルの曲に涙が頬をつたうシーンもありましたね。

歌って笑って涙して、終わってみれば気分スッキリな1時間30分となりました。

みなさんの笑顔に私もたくさん癒されました。ありがとうございました♪

一期一会のハートフル音楽コミュニケーション🎵

出逢いに感謝🙏

2024.2/24 学ぼう舎でワクワク音楽タイム🎵

本庄市児玉公民館にて、小学生学習支援事業 「学ぼう舎」さんよりご依頼頂きワクワク音楽タイムを行いました。

学ぼう舎では、ものづくり・スポーツ・自然体験・文化芸術活動等の体験学習の機会や、自主学習の時間を提供しているとのこと、今回は最終回で終了式も行われました。

低学年から高学年までが一緒に学ぶ貴重な体験です。

1曲目から元気よく大きな声で参加してくれて、とても盛り上がりました。

途中で英語の師匠より英語の歌を教わったり、北海道の虹の映像を見て、その後、虹をテーマにした歌を数曲歌いました。

手話を取り入れた歌も楽しみました。

とても温かい空気に包まれ、みなさんの心が一つになって唯一無二の素敵なハーモニーがホールに響きました。

学ぼう舎のみなさん、関係スタッフ師匠のみなさんありがとうございました。

キラキラしたみなさんの目👀、素敵だったな〜

一期一会の素敵な出逢いに感謝🙏

2024.2.20 本庄市 仁手公民館にて「北の大地の花歌便り」実施!

本庄市 仁手公民館にて、寿学級様よりご依頼頂き、音楽と映像〜北の大地の花歌頼り〜を実施しました。

仁手公民館では初めてのご依頼でした。初めてお会いする方もたくさんおられました。

北の大地のプチ開拓エピソードの他、母の人生を綴ったオリジナルソングもご紹介しました。

「涙が止まらないよ」と言いながら目頭を押さえてお帰りになるご来場者を見送っていると、こちらも胸が熱くなりました。

「お母様によろしく」とたくさんの方にお声がけいただきました。

ありがとうございます。母も喜びます。

一期一会のハートフル音楽コミュニケーション🎵

出逢いに感謝🙏

2024.2.15 共和公民館女性学級にて実施!

本庄市共和公民館にて女性学級閉講式が行われました。

閉講式にてハートフル音楽コミュニケーションのご依頼を頂きました。

月1回実施の女性学級、5年度の最終回でした!

午前中の講座でしたが、みなさん1曲目から気持ちよく声を出して頂き楽しくリラックスした雰囲気ではじまりました!

北海道利尻富士の夕日の映像を観て、「利尻富士登ったことあるわよ」というアクティブな方がいらっしゃいました。びっくりでした!

私もぜひ登ってみたいと思いました。

歌のエピソードを紹介しながら皆さんと交流し、皆で声を響す時間は本当に楽しいものです。

一期一会のハートフル音楽コミュニケーション🎵素敵な時間でした。

出逢いに感謝🙏