ユニーク・スピリット

 すべての人が自分らしく輝くために・・ as you are ありのままで・・

庭の様子お知らせ!

庭の様子お知らせ!

6/22今朝は雨ふり・・・外作業ができないのでその後の庭の様子をお知らせします!

6/4 南のパーゴラ花壇に鉢物を置けるように棚を製作!もちろん廃材利用です!

柵がつくと和風な感じになりました。

6/9 青空につつじのオレンジが映えます!

6/12 草花たちが元気よく動きはじめました・・・

6/13 木漏れ日の庭 流木のオブジェ 遠くの山に朝もやが見えます。

6/13 木漏れ日の庭 シダが開きはじめました・・・

6/13 妖精の庭 昨年9月にまいた芝のグリーンが色濃くなってきました。

6/13 妖精の庭 東道路側より

6/13 木漏れ日の庭 休憩スペース ハグロニシキが色づきはじめました。

6/13 妖精の庭 オダマキが満開です!

6/13 山ぶどうが実をつけはじめました。

6/13 妖精の庭 オダマキとルピナス

6/13 サラサドウダンツツジ(口紅錦)

6/13 木漏れ日の庭 色とりどりのピナス

6/13 木漏れ日の庭 昨年種子からつくったバーバスカムたち・・・

6/13 南のパーゴラ花壇 オダマキの競演!!

6/14 木漏れ日の庭より芝の庭を望む

6/14 芝の庭 向こうにはハグロニシキ

6/14 妖精の庭 パーゴラを伝うツルアジサイ

6/16 カラフル ルピナス!

6/16 チャイブ(セイヨウアサツキ、エゾネギ)

6/16 木漏れ日の庭 休憩スペース

6/16 昨年種子から育てたルピナスが次々と咲き出しています。

6/16 木漏れ日の庭

6/16 最近仕入れたベンチとテーブル。今木材を外して白にペイント中です!

6/16 妖精の庭 にぎやかになってきました。

6/16 除虫菊も昨年種から育てました。

6/16 木漏れ日の庭 バーバスカムの小路になりました。

6/16 妖精の庭 ギボウシとオダマキ

6/16 南の庭 3年目のダリアが芽を出しました。

6/16 木漏れ日の庭 昨年種子から育てた西洋オダマキ

6/16 西洋オダマキ

6/16 となりの田んぼです。

6/16 妖精の庭より芝の庭を望む

6/16 空いた時間に石を頂きに行きます。

6/16 南の庭

6/16 芝の庭に西日が差し込んで・・・

6/16 東側室内からの景色

6/17 芝の庭

6/17 妖精の庭

6/17 妖精の庭 芝の庭 木漏れ日の庭を望む

6/20 リビング窓辺に鳥が遊びに来ました・・・

6/20 リビング窓辺

6/21 キッチン窓辺より シャクヤクが色づきはじめました。ご覧いただきありがとうございます。   癒しのナチュラルガーデンづくりは続きます・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

« »