母の日の歌声講座を終えて、その感動も冷めぬまま、荷物をトラックに詰め込み北上!
2か月前に予約したフェリーは何と、逆方向(苫小牧→仙台)であったことが、ターミナル受付で発覚!
はじめは、受付の方の言っている意味が分からなかった。要するに私が間違って予約してしまったのである。インターネットでの割引予約は航路変更はできず、仕方なくもう一度チケットを購入することに・・・
これは痛かった・・・。自分が間違えたのだから仕方がない。ハプニングはあったが5/15(月)に無事到着!
今年は昨年より3週間遅くなってしまったので、私の仕事である冬囲いの撤去をいつもお世話になっているおじさんとおばさんが、私の母を助けて手伝ってくれていた。本当に感謝です。
途中田植えのお仕事も入り、あっちに行ったりこっちに行ったり、春の作業の遅れを取り返すべく、走り回っておりました!
今日は久しぶりの雨で外作業ができないので、ブログ更新です!お待たせいたしました。

5/31 美瑛軟石をいただいてきました!富良野の方が50年ほど前にホップ栽培で柱を立てるために使用した基礎石です。柱に合わせて丸く削られています。1つ50kg~100kg以上のものまで積めるだけいただいてきました。感謝です。有効活用させて頂きます!
ご覧いただきありがとうございます。
また庭の移り変わりを少しずつご紹介していきます。お楽しみに・・・