秋、庭じまいまでのグリーンバーバの庭をご紹介させていただきます!
どうぞお楽しみください!

切り戻して何度も咲いてくれました!


4mほどに成長しました!見上げるほど大きくなり大迫力です。






全長約16㎞、一直線に牧草の中を突き抜ける道路。道路沿いには視界を遮るものがないため、地平線を最大限に楽しむことができます。北海道らしい絶景スポット!

浜頓別町に存在する周囲約27 kmの汽水湖
春は最大で1日に約6000羽、秋は約2000羽の白鳥が飛来



「撮っても大丈夫ですよ!」最高の瞬間に出会えました!










成虫のままで越冬する。成虫で越冬するトンボは日本にたった3種しかいないそう。
この他に「ホソミオツネントンボ」や「ホソミイトトンボ」




十五夜の頃に満開になることから、「十五夜草(じゅうごやそう)」とも呼ばれている。







生け花やフラワーアレンジメントに利用されることが多い植物
花言葉「希望」「真実」「つつましい幸福」。 プレゼントにもおすすめ











































もう少し咲かせてあげたい・・いつも切ない気持ちになります。













今年もありがとう 来年また会おうね グリーンバーバの庭の草花たち・・

年々気温が上昇し、北海道の夏も熱帯夜が数日続きました・・
地球温暖化の影響を強く感じることとなりました。
来年はどんな1年になるのでしょう。
草花たちにとって、すべての生きとし生けるものにとって・・
地球にやさしい1年になりますように・・