なかなか、その後のガーデンの様子。アップすることができず申し訳ありません。
それでは2021グリーンバーバの庭夏から秋にかけてご紹介です。




「和気あいあい」「家族」


花言葉 「憧れ」「崇拝」「誘惑」

花言葉 「野心」、「大望」、「豊かな実り」

花言葉 「穏やかな表情」、「穏やかな笑顔」



花言葉 「賢明な行動」「 清廉」「友の思い出」「優しさ」



花言葉 「怠りない心」

花言葉 「媚態(びたい)」「一夜の恋」「とりとめのない空想」「愛の忘却」




とても美しい花を咲かせる反面、全草に毒があることから、一歩間違えると危険な恋愛がイメージされ「隠されぬ愛」という花言葉が付いたそうです。

花言葉「感謝」「幸福」「清らかな心」

花言葉 「明るい家族」

花言葉 「傷つく心」、「鋭敏」、「権威」、「豊かな感情」


花言葉 「火のような恋」、「燃える思い」、「安らぎ」、「柔らかな心」

花言葉 「 親子愛 」


ヒゲナデシコ 花言葉 「 伊達男、勇敢、器用、義侠、細やかな思い 」


花言葉 「沈黙」「あなたを待っています」「私に答えてください」「期待」「疑惑」









花言葉 「愛の忘却」「悲しみを忘れる」「憂いを忘れる」「宣告」


花言葉 ユリ全般「純粋」 ピンク系 「虚栄心」









花言葉 ユリ オレンジ系 「華麗」「愉快」「軽率」

若葉は摘み取ってもあっという間に生えてくるため、かつては炎症の治療にひっぱりだこだった。現在は毒性が確認され 2004年6月18日食品としての販売を禁止。
加熱によって、毒性が軽減されるというデータはない 。


花は開き難く全開しても半開きに見える。 リンドウ属は世界に約500種が知られている。 日本原産のエゾリンドウは、最も豪華・秀麗、花が大きくまた花付きもよい。

絵本の里 剣淵町の町の花

北アメリカ、北西部原産地とされるマメ科のつる性植物で、肥大した根茎を食べます。
インディアンのスタミナ源と言われてきたほど栄養価が高い 。



















花言葉 「薄れゆく愛情」「あせていく愛」「淡い思い」「忍耐」「多感なとき」


































2021のグリーンバーバの庭の様子と北海道の様子も少しご紹介させていただきました。
お付き合いありがとうございました。冬囲いを済ませ内地へ出発!
来春再び戻ってまいります!グリーンバーバの庭でお会いしましょう!