ユニーク・スピリット

 すべての人が自分らしく輝くために・・ as you are ありのままで・・

2021.8/3 暑い!暑い北海道!

2021.8/3 暑い!暑い北海道!

北海道剣淵町でのガーデニング・・・続いております!

4/26に北海道に入りました。コロナのほうも落ち着きつつあり、ほっとしておりましたが、ここに来て再びの、「まん防」北の大地でも行動制限が続いております。

さらに、今年は暑い!です。 7/31日(土)15時、 旭川市・江丹別で 38.4℃ を記録!全国最高となりました。

地元埼玉県もびっくりの暑さです!

旭川市では最高気温は30℃以上の真夏日が18日連続となり、統計開始の1888年以降、17日連続の記録を105年ぶりに更新しました。

ということで、ただ今庭の植物たちは大変なことになっております!

毎朝4:00からの水あげも、間に合わず、葉焼けや、立ち枯れする樹木も出てきております。

人間のほうも滝のように流れる汗で、前が見えません!何とかあと少し!

草花たちを生かしたいと頑張っております。

なかなかアップすることができませんでしたが、庭の記録は残しております。

ここでご紹介させていただきます!

5/6 木漏れ日の庭 カタクリの花が咲きました。
5/6 木漏れ日の庭 クリスマスローズ
5/6 シラーシベリカ
5/6 クリスマスローズ
5/6  ハナスグリ
5/8 水仙
5/8 芝の庭 白樺も若葉が見え始めました。
5.14 エゾエンゴサク 花言葉 「妖精たちの秘密の舞踏会」 2008年に放映されたテレビドラマ「風のガーデン」の中で、森一面に咲くエゾエンゴサクを見て 倉本聰氏がつけたそうです。
5/14 西日が当たり新緑がキラキラ・・・
5/14 妖精の庭 タツタソウ 花言葉 「遠慮」
5/14 木漏れ日の庭 スイセン
5/17 妖精の庭 ムスカリ 花言葉  「失望」「失意」「夢にかける思い」「明るい未来」
「寛大な愛」 「通じ合う心」。 ネガティブな意味とポジティブな意味があるんですね。
5/18 妖精の庭 チューリップ 花言葉 「思いやり」
5/18 芝の庭 澄みきった青空・・・
5/18 芝の庭より木漏れ日の庭を望む・・・
5/19 木漏れ日の庭「展示・休憩小屋」より
5/19 近くの林道
5/19 近くの丘より
5/19 少しずつ草花たちが動き始めています・・・
5/19 芝の庭 さわやか・・・
5/19 夕日を望む・・・
5/20 ムスカリベンチ
5/20 木漏れ日の庭
5/20 妖精の庭
5/20 チューリップそよぐ・・・
5/25 剣淵町 菜の花畑 
5/25 癒しの風景・・・
5/26 芝の庭 雲が・・・
5/26 月食でした。朱鞠内湖にて撮影
6/1  妖精の庭
6/6 ライラック  「くまんばち(クマバチ)」
6/6 木漏れ日の庭 ライラック
6/6 ルピナス ツツジ 
6/7 庭からの眺め
6/8 ルピナス 花言葉  「想像力」「いつも幸せ」
6/8 ルピナス
6/8 ルピナスたちが一斉に動き始めました。
6/8 木漏れ日の庭 
6/8 木漏れ日の庭
6/8 木漏れ日の庭
6/8 妖精の庭
6/8 妖精の庭
6/8 木漏れ日の庭
6/8 オダマキ(紫) 花言葉  「勝利への決意」
6/8 ハグロニシキ 花言葉  「移り気・心変わり」
6/8 シラー・カンパニュラータ 花言葉 「変わらない愛」
6/8 妖精の庭
6/8 野菜畑に「オオアラセイトウ」?
6/10 木漏れ日の庭
6/12 妖精の庭
6/12 妖精の庭
6/12 木漏れ日の庭
6/12 木漏れ日の庭
6/12 ルピナスと畑
6/13 木漏れ日の庭
6/13 木漏れ日の庭
6/13 木漏れ日の庭
6/13 芝の庭
6/13 妖精の庭
6/13 オダマキとルピナス
6/13 木漏れ日の庭
6/13 木漏れ日の庭
6/13 妖精の庭
6/13 妖精の庭
6/13 妖精の庭
6/13 妖精の庭 オダマキ
6/13 妖精の庭
6/13 妖精の庭
6/13 芝の庭
6/13 木漏れ日の庭
6/13 木漏れ日の庭
6/13 木漏れ日の庭
6/13 芝の庭を望む・・・
6/13 妖精の庭 オダマキ
6/13 木漏れ日の庭
6/13 木漏れ日の庭 除虫菊 花言葉  「忍ぶ恋」
6/13 アオダイショウが通過・・・
6/13 木漏れ日の庭 ルピナスパラダイス!!
6/13 木漏れ日の庭
6/15 木漏れ日の庭
6/17木漏れ日の庭 ルピナスベンチ!
6/17 木漏れ日の庭
6/17 木漏れ日の庭
6/17 木漏れ日の庭
6/17 ルピナス競演!
6/17 妖精の庭 ルピナス オダマキ
6/17 木漏れ日の庭 カラフルルピナス!
6/18 木漏れ日の庭 イエロールピナス!
6/18 妖精の庭  シレネ・ユニフローラ  花言葉 「誘惑 罠 未練」
6/19 デージー 花言葉 「無邪気」
6/19 ゲスト
6/19 ルピナスがキツネに変身!
6/19 そよぐオダマキ・・・
6/21 木漏れ日の庭 展示休憩小屋を望む
6/21 木漏れ日の庭 穂先ナナカマド セム 花言葉 「 怠りない心 」
6/21 木漏れ日の庭 青空 さわやか!
6/21 ピンクルピナス!
6.21 木漏れ日の庭
6/21 ルピナス銀座!
6/21 ミヤコワスレ 花言葉  「別れ」「しばしの憩い」
6/21 ジキタリス 花言葉   「不誠実」 「熱愛」 「誠心誠意」 「不真面目」 「健康的」
6/21 展示休憩小屋 横に小さい花壇を・・・
6/23 新花壇に朝顔とペチュニアとサルビア
目指せグリーンカーテン!
6/23 木漏れ日の庭 除虫菊
6/24 妖精の庭 シャクヤク(赤) 花言葉  「誠実」
6/25 妖精の庭
6/25 シャクヤク(ピンク)  花言葉 「はにかみ」
6/25 バーバスカム(ウェディングキャンドルズ) 花言葉 「 臨機応変な態
7/2 つるバラ 夢乙女 花言葉 「 上品・愛を持つ・しとやか 」
7/3 バラ(ブラスバンド)花言葉「 すこやか・無邪気・愛嬌・爽やか・信頼・絆 」
7/3 デージーと夕焼け
7/6  ウエルカムガーデン 樽花壇 ペチュニア・バーベナ
バーベナの花言葉 「魔力」「魅力」
赤「団結」ピンク「家族の和合」紫「私はあなたに同情します」
7/9 芝の庭 ブルースカイ!
7/9 のびてきました!
7/11 譲っていただいた苗を枯らさないように・・・
7/11 シモツケ 花言葉  「無駄」「無益」「整然とした愛」「儚さ」「努力」「自由気まま」
7/11 トリテレイア・ラクサ 花言葉  「淡い恋」「受け入れる愛」「守護」
7/11 アゲハ蝶がサナギからかえったばかりで、はねを乾かしています。
7/11 妖精の庭 バーバスカム
7/12 ヘリオプシス ・バーニングハーツ 宿根姫ヒマワリ 
花言葉  「細やかな気配り」「憧れ」「崇拝」
7/12 ノコギリソウ 花言葉  「戦い」「勇敢」「治癒」
7/12 クレマチス 花言葉  「美しい精神」「旅人の喜び」
7/12 木漏れ日の庭  マトリカリア(ナツシロギク) 花言葉  「集う喜び」「楽しむ」
7/12 木漏れ日の庭 花菖蒲
7/13  ヒロオビトンボエダシャク (蛾の仲間)
7/14 羊と雲の丘(士別市)
7/14 ディナータイム
7/16 ジューンベリー もうすぐ食べごろ!
7/16 木漏れ日の庭 夕日に光るユリと姫ヒマワリ
7/17 妖精の庭 サボンソウ 花言葉  「賢明な行動」「清廉」「友の思い出」「優しさ」
葉を水に浸して揉むと石鹸のような泡が出ることからつけられた名前。
7/17 サボンソウ
7/17 ペチュニア アモーレクイーンハート
7/17 ホリホック 花言葉  「大望」「野心」「豊かな実り」「気高く威厳に満ちた美」

お付き合いありがとうございました。

この続きの庭の様子はまた後日、アップしたいと思います。

今年の北海道、旭川周辺は例年にない暑さが続いております。

植物たちも耐えております。できる限りのサポートを続けます。

コロナ対策に暑さ対策。ともに乗り切りましょう。

« »