ユニーク・スピリット

 すべての人が自分らしく輝くために・・ as you are ありのままで・・

2018.5/27~6/21の庭造りの様子です!!

2018.5/27~6/21の庭造りの様子です!!

グリーンバーバの庭はチューリップからルピナスたちの庭へ変化していきます。

5/27 妖精の庭 チューリップも終わりに近づき・・今年もきれいな花をありがとう!

5/29 田んぼに水がはられました。

5/31 木漏れ日の庭 姫リンゴが花をつけました!

6/1 木漏れ日の庭 満開ツツジ!

6/2 ホップのつるが伸びてきたので、棚を作ろう!

6/2 妖精の庭 ナデシコが咲き始めました・・・

6/5 妖精の庭 タイツリ草

6/5 枕木花壇 オダマキの前でカエルが昼寝・・・

6/6 木漏れ日の庭 大雪に耐えたバラの為にパーゴラを作ろう!

6/7 コツコツ集めた廃材利用です!

6/8 これで西風から守られます!

6/9 端の柱は流木を使います!基礎石をいれて突き固め・・・

6/9 困ったときのユンボ君!運搬よろしく!

6/9 ミニクレーンも登場!一人作業なので・・・

6/10 立った!迫力あります!

6/10 防腐剤を塗りました・・・

6/10 木漏れ日の庭 チャイブ

6/10 木漏れ日の庭 西洋オダマキ

6/10 木漏れ日の庭

6/10 木漏れ日の庭 今年のルピナスは一味違います!

6/10 大雪の年は花たちがよりいっそう美しく咲きます!

6/10 木漏れ日の庭より芝の庭を眺めて・・・

6/10 木漏れ日の庭 オレンジが映えます!

6/10 木漏れ日の庭 ブルー系ルピナス

6/11 木漏れ日の庭

6/11 木漏れ日の庭 バーバスカムがカラフル!

6/11 穂先ナナカマド「セム」、カモミールへと続く道

6/11 妖精の庭

6/15 海まで流木を拾いに・・・

6/15 一人では運べません!ミニクレーン大活躍!!

6/15 結構大きい!

6/15 さあ!帰ろう!

6/15 それにしても、美しい・・・

6/16 木漏れ日の庭 素焼きの煙突に多肉植物を植えて・・・

6/16 海で拾った不思議な形をした石。周りには耐寒性のある多肉植物を・・・

6/16 木漏れ日の庭

6/16 大きさにてこずっています!PM8:00を過ぎてます!

6/17 木漏れ日の庭 カモミール越しに・・・

6/17 木漏れ日の庭

6/19 木漏れ日の庭

6/19 木漏れ日の庭

6/20 美瑛でいただいた軟石を3等分に切って、基礎石に使おう!

6/20 木漏れ日の庭 ルピナスの競演!

6/20 カモミールも負けてません!!

6/20 木漏れ日の庭 西側花壇の中に大きな流木がおさまりました!

6/20 木漏れ日の庭 癒されます・・・

6/20 木漏れ日の庭 小屋に上りました。

6/20 いつもとは違う角度で・・・

6/20 木漏れ日の庭 イエロールピナス!

6/20 木漏れ日の庭 ルピナス ハグロニシキ

6/20 木漏れ日の庭 除虫菊が咲き出しました!

6/20 木漏れ日の庭 ルピナスシート

6/20 妖精の庭 光り輝くグリーン・・・

6/20 妖精の庭

6/20 妖精の庭

6/20 妖精の庭 除虫菊

6/20 妖精の庭

6/20 妖精の庭より芝の庭を望む

6/20 妖精の庭

6/20 妖精の庭

6/20 木漏れ日の庭 カラフルルピナス!

6/20 木漏れ日の庭 小屋前

6/20 小屋にて休憩・・・

6/20 木漏れ日の庭

6/21 木漏れ日の庭 休憩コーナー

6/21 癒しのルピナスガーデン!

6/21 木漏れ日の庭 小屋へと続く道

6/21 木漏れ日の庭 イエロールピナス!

6/21 木漏れ日の庭 小屋周辺

6/21 木漏れ日の庭

6/21 どうしたらこんなカラフルな色になるの?

6/21 木漏れ日の庭

6/21 木漏れ日の庭 ベンチコーナー

6/21 木漏れ日の庭

6/21 木漏れ日の庭は花盛り!!

6/21 木漏れ日の庭

6/21 妖精の庭も花盛り!

6/21 妖精の庭 ユリ第一号開花!!

6/21 芝の庭 8角形の花壇より木漏れ日の庭を望む

6/21 以上初夏のグリーンバーバの庭です!今年の庭は大雪の影響で木々はたくさん折れてしまいましたが、宿根草たちは取り返すように咲き乱れております!自然に感謝・・・

 

 

 

 

« »