本庄市では小学生学習支援事業 学ぼう舎 を、市内6か所の会場で開催しています。学ぼう舎では、ものづくり・スポーツ・自然体験・文化芸術活動等の体験学習の機会や、自主学習の時間を提供しています。また、地域の人たちが、「みんなの師匠」として、体験学習・自主学習のサポートをしたり、こども達が安全に過ごせるように支援してくれます。(本庄市ホームページより)
仁手公民館、北泉公民館、共和公民館、児玉公民館4館合同学ぼう舎修了式を本庄市市民活動交流センター(本庄ガスECOはにぽんプラザ)にて実施。
修了式の後に音楽会のご依頼を頂きました。
楽しかったなー!企画準備している段階からワクワクしていましたが、会場にキラキラした表情のこどもたちが集合すると、こちらの気分も高揚してきます!
オリジナルのストーリーを考え歌やクイズ、ダンスを楽しみ、最後に1年間の活動の様子をスライド上映して振り返りました。
こどもたちが体と心を解放してのびのびと活動してしている姿を見るのが私は大好きです♪
私の問いかけに全身全霊で答えてくれた、こどもたちに感謝!ありがとう!
保護者の皆様もご参加頂き、一緒にこの時を共有していただきました。感謝致します。
学校の枠を超え、学年の垣根を越え、大人もこどもも一つになって楽しむ。
「大人もこどもも学ぼう舎!」
忘れられない素敵な1日となりました。
出逢いに感謝🙏