今年度はじめの講座です!
藤田公民館さんでは、地元に戻っている約半年の間に6回のご依頼をいただいております。
今回は選曲や使用する映像も新しく用意をしてお楽しみいただきました。
午後の講座でしたが、午前中より機材搬入、セッティング、リハーサルを済ませ、映像の確認(プロジェクター)等パーフェクトに準備して、本番を迎えました。
それでは本番です!お願いします。
会場に入ると、なんとプロジェクター📽️がストライキ、電源が落ちて何度スイッチを入れ直しても、二度とこの日電源が入ることはありませんでした。
こんな時こそ、ハプニングを楽しもうと!急遽パソコンの小さな画面💻をご覧いただきながら、紙芝居風に進行する運びとなりました。
ご来場の皆様の温かな眼差しのおかげで、今回も自分にとって忘れられない大切な講座となりました♪
映像を楽しみにおいでいただいた受講生の皆様には大変申し訳ありませんでした。
次回の講座までに、機器関係のコンディションを整えておきます。
もしよろしければ又、ご参加ください。よろしくお願いします。
ハプニングも含めて、すべての出逢いは約束された奇跡..ですね。
出逢いに感謝🙏